横浜にはヒゲ脱毛がきるサロンやクリニックが多くあります。
ですが相場やお店の選び方を知っていないと料金的に損をすることになりますよ。
同じ脱毛でも料金は全く違いますし、お店ごとにおすすめポイントがあるのでお得に脱毛できるようにしっかり選んでいきましょう。
契約をした後に後悔するともったいないですから、損をしないようにおすすめのサロンやクリニックを紹介していきます。
Contents
横浜のヒゲ脱毛の料金は?相場を知ると損をしにくい
店舗 | ヒゲ脱毛料金 | 脱毛の種類 | 最寄り駅 |
リンクス | コース 100,800円 / 1回の単価20,160円 | 光脱毛 | 横浜駅 |
TBC | コース 103,600円 / 1本の単価130円 | ニードル脱毛 | 横浜駅 |
ゴリラクリニック | コース 68,800円 / 1回の単価11,467円 | 医療脱毛 | 横浜駅 |
メンズリゼ | コース 74,800円 / 1回の単価14,960円 | 医療脱毛 | 横浜駅 |
湘南美容外科 | コース 29,800円 / 1回の単価4,967円 | 医療脱毛 | 横浜駅 |
GLISSAN | コース 14,400円 / 1回の単価14,400円 | 光脱毛 | 桜木町駅 |
メンズサポートクリニック | コース 48,000円 / 回数無制限(1年間) | 医療脱毛 | 横浜駅 |
横浜中央クリニック | コース 98,000円 / 1回の単価16,333円 | 医療脱毛 | 横浜駅 |
ふーも! | コース 52,200円 / 1回の単価5,220円 | 光脱毛 | 横浜駅 |
NAX | コース 15,000円 / 1回の単価15,000円 | 光脱毛 | 横浜駅 |
脱毛には大きく分けるとクリニックの医療脱毛、サロンの光脱毛、サロンのニードル脱毛の3つがあります。
医療脱毛は脱毛完了までに5~8回、光脱毛は12~20回くらいかかるとされています。
電気脱毛は1回で脱毛完了させることができますが、1回の施術では全てのヒゲを処理することができません。
毛周期の関係で10回~15回ほど通う人が多くなっています。
料金相場は、医療脱毛ならヒゲ3部位で5回100,000円ほどです。
光脱毛ならヒゲ脱毛3部位で5回50,000円ほどですね。
ニードル脱毛は本数や施術時間によって料金が決まりますが、1本につき150円ほどが相場となっています。
ヒゲ脱毛がしたい!横浜でお店を選ぶときに気を付けるべきこと
脱毛をするときは料金だけを見て契約するのは止めておきましょう。
料金だけしか見ていないと損をすることが多いので、いくつかチェックしながらお店選びをすることが大事ですよ。
・サロンとクリニックの脱毛は別物
クリニックは痛みがありますが、そのかわりに効果が大きいです。
効果が大きいので脱毛が終わるのも早いですね。
サロンの脱毛は痛みがほとんどないですが、効果は弱く、そのぶん時間がかかります。
サロンのニードル脱毛は、料金が高く痛みが強いです。
肌が赤くなることもありますが、効果が高く、白髪でも施術することができます。
最低限でもこういった違いは知っておきましょう。
・脱毛できる部位はしっかり確認しておく
特定の部位だけを脱毛するなら問題ありませんが、セットで脱毛するときは含まれている部位に注意しましょう。
「ヒゲ脱毛セット」と書かれていてもお店によって脱毛部位が違います。
頬や首は含まれているのか、顔全体を脱毛するといくらかかるのかなど、しっかりコースの部位を確認しておきましょう。
・痛みに弱い人は脱毛器などをチェック
脱毛器にも種類があります。
どんな脱毛器を使っているのかによって痛みが変わってくるので、痛みに弱い人は調べておきましょう。
痛すぎる場合は麻酔を使えるのか、痛みが心配な人は1回体験できるのかなどを調べておくと安心ですよ。
・勧誘があるかどうかで選ぶのもおすすめ
サロンによっては勧誘をしてくる場合があります。
勧誘が全く平気であれば問題ないですが、ほとんどの人が嫌ですよね。
自分がしたいコースではなく他のコースをしつこく勧めてこないか、商品を売ろうとしてこないかといったことは必ずチェックしておきましょう。
ついでにスタッフの対応についてもチェックしておくといいですね。
横浜のおすすめ脱毛クリニック!迷ったらココがおすすめ!
・大手だから安心できる!湘南美容外科クリニック
→ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) 6回29,800円
→モミアゲ周囲、頬 6回29,800円
→首6回 24,800円
全国的にも有名な美容外科です。
クリニックの中でも脱毛料金が安く、6回セットで29,800円という値段なので金銭的に余裕がない人で脱毛することができます。
ヒゲやモミアゲ、頬や首など全て6回で契約しても88,350円と、他のクリニックと比べても圧倒的な安さです。
施術スタッフは基本的には女性ですが、院によっては男性スタッフを指名できる場合もあります。
とにかく安い金額で脱毛をしたいという人、実績のある大手のクリニックで脱毛したいという人におすすめです。
「クリニックなのになぜこんなに安いのか謎ですが、ちゃんと脱毛効果はありました。接客も丁寧だし店舗内はキレイ。さすが大手という感じです。脱毛完了までに1年半くらいかかりましたが快適です」
・コース終了後のサポートが魅力!ゴリラクリニック
→ヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下) 6回68,800円
→頬とモミアゲ 6回58,600円
→首 6回45,000円
料金の安さ、実績の多さから人気がある男性専門の脱毛クリニックです。
人によってはコース回数だけでは脱毛完了しないこともありますが、ゴリラクリニックはコースが終わったあと1回100円で脱毛することができます。
しかも100円で脱毛できる期間は3年間も保証されているので、ヒゲの濃い人でも安心。
痛みが少ない脱毛器も含め、脱毛器を5台揃えているので個人に合わせやすくもなっています。
ヒゲが濃くてコース回数だけで終わるのか心配な人、痛みの少ない医療脱毛をしたいという人におすすめです。
「男性専門なので通いやすいです。1回目や2回目は痛みがありますが、段々慣れてくるので特に問題はありませんでした。コースが終わってから100円でできるのが嬉しい!」
・自分好みの部位を脱毛できる!メンズリゼクリニック
→セレクトヒゲ脱毛(鼻下、アゴ、アゴ下、頬とモミアゲから2部位) 5回56,800円
→セレクトヒゲ脱毛(鼻下、アゴ、アゴ下、頬とモミアゲから3部位) 5回74,800円
→ヒゲ脱毛全体セット(鼻下、アゴ、アゴ下、頬とモミアゲ) 5回 99,800円
ヒゲ脱毛2部位セット、3部位セット、全体など様々なコースがあります。
ヒゲ脱毛といっても人によって気になる部分はそれぞれですが、指定された中から好きな部位を選択できるようになっているので便利です。
コース料金も安いですし、自分の好きな範囲だけを安く脱毛したいという人におすすめです。
医師が直接カウンセリングを行っていくので安心ですし、男性専用、施術スタッフも男性となっているので女性の目が気になる人にもおすすめです。
「クリニックだけあって勧誘がありませんでした。敷居は高すぎず、でも接客はちゃんとしています。ヒゲが濃いので5回だと少し物足りなさはあるものの、キレイになったので満足です」
横浜のおすすめ脱毛サロン!迷ったらココがおすすめ!
・初回割引がある!メンズ脱毛リンクス
→ヒゲ6部位セット(頬、モミアゲ、鼻下、口下、アゴ、アゴ下と首) 5回100,800円
→ヒゲ6部位セット(頬、モミアゲ、鼻下、口下、アゴ、アゴ下と首) 10回115,000円
→鼻下脱毛 5回16,800円
リンクスはヒゲの全体脱毛、それぞれの部位脱毛があります。
セット料金は元々安いですが、脱毛回数が多くなると更に単価も安くなっていきます。
ヒゲ脱毛6部位セットの価格は5回と10回のコースで14,200円しか変わりません。
また部位ごとの脱毛料金も安く、5回で12,600円~21,000となっているので、特定の部位だけを脱毛したいと考えている人にもおすすめです。
キャンペーンが豊富ですし、特に初回は40~70%オフになるので、ヒゲ脱毛を試してみたいという人にもおすすめです。
「初回割引がきくので行ってみました。アゴ1回で2,000円くらいなのですごく得した気分です。アゴ周辺しかヒゲが生えてこない自分にとってはこの価格で単品セットプランがあるのは嬉しいです」
・痛みはあるけど効果が高い!メンズ TBC
→Hiエピ 1本につき143円(ビジター)/1本につき119円(メンバー)
→イオシスエピM 1本につき130円(ビジター)/1本につき108円(メンバー)
→特別オーダーメイド 800本103,600円
TBCは光脱毛とニードル脱毛を行っています。
光脱毛は体専用となっているので、ヒゲ脱毛をする場合はニードル脱毛を行うことになります。
電気脱毛は「1回処理するともう生えてこなくなる」ので、早く脱毛完了したいという人におすすめです。
他の脱毛よりも痛みが強いですが、1回処理するとその場でムダ毛がなくなるので、痛みがあっても耐えることができる人が向いています。
コースは本数が決められたオーダーメイドコースもありますが、基本的に1本ごとの単価で総額が決まるのでヒゲの量が少ない人にもおすすめです。
「ハッキリいっておきますが、かなり痛いです!でも1回施術するとその部分の脱毛が終わるので何とか耐えている感じです。確実に脱毛できるので自分にはピッタリですね」
・遅くまでやっているから通いやすい!ふーも!
→ヒゲ6点セット(モミアゲ、頬、鼻下、口下、アゴ、アゴ下と首) 10回52,200円
→部位脱毛(モミアゲ、頬、鼻下、口下、アゴ、アゴ下と首) 各1回1,500円
男性専用でスタッフは全員男性、完全個室となっているサロンです。
ヒゲ脱毛のセット、部位ごとの脱毛料金が安いため学生でも通いやすくなっています。
営業時間が12:00~23:00までと遅く、年中無休なのもポイントです。
仕事や学校で忙しい、普通のサロンは間に合わないから通えないという人にもおすすめです。
広告代をカットしてそのぶん低価格の脱毛を提供しているサロンですし、キャンペーンも豊富なので金額面が心配な人におすすめです。
目的別のおすすめメンズ脱毛!自分に合ったお店選びをしよう
ヒゲ脱毛をしたいという人は多くいますが、それぞれ目的が違いますよね。
ツルツルにして完全になくしたい、薄くする程度で満足、特定の部位だけなど、人によって目的が違います。
では目的ごとのおすすめメンズ脱毛を紹介していきます。
・永久脱毛がしたい人に「湘南美容」と「ゴリラクリニック」をおすすめする理由
湘南美容外科はコース料金が安いですし、ゴリラクリニックはコース終了後に100円で脱毛していくことができます。
永久脱毛しようとするとそれなりに回数がかかるため安くできる湘南美容外科、コース終了後も安くできるゴリラクリニックがおすすめです。
単発の脱毛が安いサロンもありますが、ツルツルになるまで行うとトータルで高くなることもあるので注意しましょう。
ヒゲが薄い人は湘南美容外科、ヒゲが濃い人はゴリラクリニックがおすすめです。
・痛みに弱い人に「メンズ脱毛リンクス」をおすすめする理由
一般的にムダ毛が濃いほうが脱毛の痛みが強いですが、ヒゲは体毛の中でも濃い方なので痛みが強くなりやすいのです。
ですがリンクスでは「リノベーション」という独自開発した脱毛器を使っているため、脱毛のときの痛みが少なくなっています。
日本人のムダ毛に合わせて開発されたものですし、冷却機能がしっかりしているから痛みが少なくなっているのです。
この脱毛器は12段階で光を調整することもできますから安全性も高いですね。
痛みが心配という人は脱毛器にこだわっているリンクスがおすすめです。
・部分的にヒゲを脱毛したい人に「メンズTBC」をおすすめする理由
メンズTBCはニードル脱毛を行っています。
ニードル脱毛はピンポイントで1本ずつ処理していきますから、好みのデザインにしたい人におすすめです。
部分的に脱毛しようとしてもヒゲは範囲が狭いですよね。
医療脱毛や光脱毛だと細かい調整ができないこともありますし、脱毛したい範囲がズレてしまうこともあります。
ニードル脱毛は1本ずつ処理するのでズレる心配もないですし、好みのデザインになるのでこだわりがある人におすすめです。
損をしないようにしっかりお店を選ぼう
ヒゲ脱毛は「どこでやっても同じ」ではありませんよ。
クリニックかサロンかでも効果が違いますし、単純な料金だけではなく回数やその後のサポートなんかもしっかり調べてから契約するようにしましょう。
横浜はメンズが脱毛できるサロンやクリニックが多いですから、そういった意味では選択肢も広くなっています。
料金設定はお店によって全く違うので、「どこをどのくらい脱毛したいのか」「総額でいくらかかるのか」をチェックするようにしてください。